5月21日(日)10時から14時 こどもエコクラブはくぬぎ山の原っぱです 2023年7月11日 最終更新日時 : 2023年7月11日 ootakanomoriくぬぎ山の大きな大きな原っぱでたくさんの生きものを助ける活動①5月から新しいメンバーも仲間入りして130名を超えました。②新しいリーダーの紹介、僕は元エコクラブのメンバーで、今は高校生です。③電子メモボードを使い、今日の活動で注意することを話します。④さっそく姿を見せてくれたウラナミアカシジミ、大切な生き物です。⑤クララの花も終わり種が付いて大きくなりました。早くオオルリシジミが来てくれるといいなあ。⑥僕たちは外来植物のキクイモをたくさん抜くよ!⑦大きくなった木の枝を切り離したので目標の方向に倒れそうです。⑧チームプレーで枝を切り落としたので、こちらでも無事倒れてくれそうです。⑨切り倒した木を運びやすいように短く切ります。あと少し!⑩お父さんが見守ってくれるので、安心してノコギリが使えるよ。⑪太くて重い木も、掛け声出して、よーいっしょ。皆で持てば大丈夫!⑫お弁当を食べ、午後は広~い原っぱで外来植物のセイタカアワダチソウを抜きます。⑬袋いっぱいのセイタカアワダチソウ、今日もたくさん抜きました。⑭カシノナガキクイムシ被害木がたくさん、落ちないように気をつけて!大丈夫、大人がちゃんと見守っています。⑮今日もくぬぎ山の生きものが元気に豊かになる活動をたくさんできました。ありがとう!FacebookXBlueskyCopy