9月15日(日)こどもエコクラブはみどりのパートナーの森で活動
所沢市下富と北岩岡にまたがる「特別緑地保全地区」にある「みどりのパートナーの森B・C」でウグイスの棲める森つくりと「森の再生地」で大きな虫元気とタマムシの棲みかをつくりました。お昼は、無農薬米を薪で炊き、おおたかの森で育 […]
所沢市立荒幡小学校・ビオトープ再生プロジェクトが開始
荒幡小学校には昭和63年につくられた「野鳥とふれあう広場」がありましたが、長い年月が過ぎ、手入れも行き届かなくなり、武蔵野の平地林で構成されていない樹種も多く、チャドクガの発生や一部の樹木が4階の校舎を超え、またコンクリ […]
三芳町立三芳小学校のビオトープ 令和4年6月~5年3月
令和4年度(2022年)三芳小学校より「生き物と暮らし、ふるさと三芳町を誇りに思える子供に育ってほしいという思いから、校内にビオトープを整備したいので指導をいただきたい」との依頼があり、おおたかの森トラストで携わることに […]
8月18日(日)10時から14時
こどもエコクラブはみどりのパートナーの森で活動 所沢市北岩岡と下富にまたがる「特別緑地保全地区」のみどりのパートナーの森BとC、森の再生地でウグイスの棲める森つくりと 外来植物抜きとアカマツの苗の手入れをしました。 森の […]
7月21日(日)10時から13時 こどもエコクラブは砂川堀で炭の入れ替え
埼玉県立所沢西高校の裏を流れる砂川堀は、狭山丘陵から湧き出ている小さな川が途中から都市下水路になり、小手指の砂川堀調整池に流れ込む手前の水路です。炭の入れ替えは、毎年、こどもエコクラブが海の日に行っている川に生き物を呼び […]
2024年7月 園児たちが「おおたかの森のおしごとにきました」
風の森狭山台みどり幼稚園年中2クラスは、毎月おおたかの森の活動に参加しています。 7月2日「さくら組」は、太い切り株を池の周りまで転がして、たくさんのタマムシの虫元気を作りました。 この日見つけた宝物は、ごみ山で見つけた […]
2024年5月 園児たちが「おおたかの森のおしごとにきました!」
風の森狭山台みどり幼稚園年中2クラスは、毎月おおたかの森の活動に参加しています。 5月21日「くす組」は、枯れたアカマツの枝を「ごみ山」から1本ずつ引いて降ろします。 枯れた枝にはマツノマダラカミキリの幼虫が棲んでいると […]
6月16日(日)10時から14時 こどもエコクラブは
みどりのパートナーの森Cでウグイスが棲める森をつくろう 森の再生地に集合して虫除け用の蚊取り線香に火をつけ腰にぶら下げ、ノコギリを持って森へ。A班はみどりのパートナーの森Bから歩き南側からみどりのパートナーの森Cへ、B班 […]
5月19日(日)10時から14時
こどもエコクラブはくぬぎ山駒ケ原で自然再生活動 所沢市が特別緑地保全地区に指定している「くぬぎ山駒ケ原」で活動しました。 ①くぬぎ山駒ケ原の大きな原っぱでは外来植物のセイタカアワダチソウが増えています。セイタカアワダチソ […]
2024年5月5日(日)10時から15時
第一日曜日は森の再生地でボランティア活動 こどもエコクラブのサポーターとボランティアメンバーが「みどりのパートナーの森B」から枯れたアカマツの枝の搬出を行いました。枯れたアカマツには外来昆虫のマツノマダラカミキリの幼虫が […]