おおたかの森日記No296

 2020年7月19日(日)
こどもエコクラブは森の再生地を豊かにしよう
広いひろ〜い森の再生地をこどもエコクラブのパワーで豊かにして
フクロウを呼びましょう

入会受付中 蚊取り線香を用意しました
足立さんから今日の説明を聞きました 新人の自己紹介です
事件現場発見! ボロボロのホダ木は軽い
ニイニイゼミの羽化現場 カブトの虫元気をつくりました
 オオブタクサを抜きました  楽しいお昼の時間です
 池の周りを観察  山の上を探検しました
 ルリボシカミキリ  タマムシだよ!
     天気予報が変わって素晴らしい天気になりました。おかげで
     ちょっと暑い一日なりました。本当なら新入会員の募集は4月
     ですが、4月5月とコロナの影響で活動が休みだったため、
     今日、登録をしました。7名の新会員が入会しました。活動の
     初めに自己紹介をしました。
     今日は虫元気つくりから開始。一輪車をシイタケのホダ木の
     場所に運びました。足立さんが途中で事件が起きているよ、
     と言っていたのですが、みんな気が付かず、戻って事件を探し
     ました。あちこちにカブトムシの角や体が落ちていました。鳥に
     食べられたカブトムシです。たくさん落ちていると言うことは
     、カブトムシがたくさんいると言うことです。みんなで周りの木を
     探してみました。1本のコナラの木に何匹も止まっているのを
     見つけてびっくり。そのあと古くなってボロボロになっているシイ
     タケのホダ木を探して一輪車に積んで運びました。ホダキに
     羽化したばかりのニイニイゼミがいました。抜け殻の上にじっと
     していました。一輪車で運んだボロボロのホダ木は積み上げて、
     カブトムシの虫元気をつくりました。とても蒸し暑いので水分補給
     の休憩をしました。一服していると空飛ぶ宝石タマムシが飛び始
     めました。緑の羽が日に輝いてとてもきれいで初めて見る子供
     たちは大喜び。ルリボシカミキリもたくさん見つけました。池では
     キイトトンボ、ショウジョウトンボ、シオカラトンボが見られました。
     奥の山に上がってオオブタクサを抜きました。一輪車で山の下に
     運びました。コクワガタを発見した子もいました。お昼になったの
     でみんな木陰でお弁当を頂きました。
     今日はちょっとはやめの1時半頃に解散しました。

 本日の参加者 
No.295   【戻る】   No.297