おおたかの森日記No315

 2021年7月18日(日)
こどもエコクラブは森の再生地
来年もカブトムシ・クワガタ・タマムシが育つよう
森を豊かにしよう

初めて参加した人は自己紹介します ボロボロになったホダ木を運び出しました
トウモロコシの準備中 狭いので一輪車で運ぶのも大変です
暑い日なので火の番も大変です 木陰で水分補給
手はきれいに洗おうね トウモロコシを焼くのは大変です
トウモロコシ、おいしいよ! いよいよ池に入る
 あらら、お尻が!  大分汚れたね、でも気持ち良かった!
   
カブトムシをカラスから守るため
コナラの周りを竹で囲みました
帰りのバス停にて  今日は人数が多い
みんな2年生です
     今日は参加者がとても多い。初めに初めて参加する子が自己紹介
     をしました。コロナ感染が広がっているので注意事項を伝えてから
     活動を開始しました。リーダーを3人決めてからグループに分かれ
     ました。シイタケの古くなってボロボロになったのを探して、一輪車
     につんで運び出し、虫元気に積み上げました。ホダキが抜けたとこ
     ろには新しいホダキを運んできて並べました。
     今日はお昼にトウモロコシが出るので火を焚いて、お湯でゆでて
     から焼きました。暑い日なので、火の番はとても大変です。おかげ
     で美味しいトウモロコシができました。
     お昼のお弁当の後、みんなおいしそうに食べていました。
     午後はお待ちかねの池に入りました。増えすぎた水草を抜くため
     に池に入りました。冷たくて気持ちいいけど、ぬるぬるしていて、
     すべりやすく、気を付けながら入りました。昨年は転んで泥だらけ
     になった子もいましたが、今回は誰も転びませんでした。
     池から出た後、水道で足を洗って着替えました。
     再生地にはこの時期になるとコナラの木にカブトムシやクワガタ
     ムシがたくさんやって来ます。それをカラスが食べてしまうので、
     それを防ぐために、木の周りを細い竹の棒で囲みました。
     最後にみんなに宿題を出しました。「私たちの自然を守ろう」コン
     クールの案内チラシとB4画用紙を配り、次のエコクラブの時に
     持ってくるようにお願いしました。何人描いてくれるかな?

 本日の参加者
No.314     【戻る】     No.3165